日比谷公会堂開設80周年実行委員会の
実行委員長もやってるみちよしです。
ショスタコーヴィチプロジェクトから2年!?あっという間だ。
あのときの同志?に日比谷公会堂でお待ちしています。
公会堂は近未来にあのままの形でお金をかけてリニューアルされる事は
決まっていますが、早く工事が進んでくれるよう心から願っています。
オリンピックも先送り?になったんですからこの文化度の深さを誇れる
建物の歴史をさらに我々で磨こうではないですか!!
■日比谷公会堂『開設80周年記念事業』
記念式典&記念コンサート
2009/10/18(日)14:30開演 (13:30開場)
東京 : 日比谷公会堂
<第1部: 記念式典>
<第2部: 記念コンサート>
ベートーヴェン:「コリオラン」序曲 op.62
ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92
吉俣 良:「想い出エピソード」からインスピレーションを得た新曲
日比谷公会堂開設80周年記念オーケストラ
全席指定3,000円
※ご来場のお客様には漏れなく日比谷公会堂の歴史をまとめた「80年史」が進呈されます。
日比谷公会堂開設80周年記念事業実行委員会事務局 TEL: 03-5532-1522
詳細は こちら
日比谷_チラシ表.pdf、日比谷_チラシ裏.pdf
日比谷公会堂 http://hibiya-kokaido.com/
2015年12月 4
2015年11月 5
2015年10月 5
2015年9月 11
2015年8月 2
2015年7月 3
2015年6月 8
2015年5月 5
2015年4月 6
2015年3月 8
2015年2月 2
2015年1月 8
2014年12月 1
2014年11月 4
2014年10月 4
2014年9月 5
2014年7月 1
2014年6月 1
2014年5月 1
2014年4月 10
2014年3月 4
2014年2月 1
2014年1月 1
2013年12月 1
2013年11月 2
2013年10月 1
2013年9月 1
2013年7月 1
2013年6月 1
2013年5月 1
2013年4月 2
2013年3月 2
2013年2月 1
2013年1月 1
2012年12月 1
2012年11月 1
2012年10月 1
2012年9月 1
2012年8月 1
2012年7月 1
2012年6月 1
2012年5月 1
2012年4月 1
2012年3月 1
2012年2月 1
2012年1月 1
2011年12月 1
2011年11月 1
2011年10月 1
2011年9月 1
2011年8月 1
2011年7月 1
2011年6月 1
2011年5月 1
2011年4月 1
2011年3月 1
2011年2月 1
2011年1月 1
2010年12月 2
2010年11月 9
2010年10月 3
2010年9月 12
2010年8月 2
2010年7月 3
2010年6月 3
2010年5月 8
2010年4月 6
2010年3月 5
2010年2月 2