Michiyoshi Inoue Official Web Site

MESSAGE

井上道義 2006年10月のスケジュール

■新日本フィルハーモニー管弦楽団 第406回定期演奏会
 みちよしが呼びさます原始の力

2006.10.13(金)19:15開演
2006.10.14(土)15:00開演

すみだトリフォニーホール

シチェドリン: 管弦楽のための協奏曲第1番『お茶目なチャストゥーシュカ』(1963)
伊福部 昭: オーケストラとマリンバのためのラウダ・コンチェルタータ(1976)
バルトーク: 弦楽器・打楽器とチェレスタのための音楽

安倍圭子(Marimba)

指定: S席7,000円 A席6,000円 B席4,500円 C席3,500円

新日本フィル・チケットボックス TEL: 03-5610-3815


安部さんは指の骨折をモノトモセズすごいエネルギー。73歳の「圭子が呼びさます原始の力」だった。 でも可愛かった。新日の弦セクション渾身の演奏。プログラム的にも大成功。バルトークでバレエを見たいですね。

■モーツァルト生誕250周年記念特別企画
 [オール・モーツァルト・プログラム]

2006.10.17(火) 19:00開演

川口総合文化センター メインホール

W.A.モーツァルト:

〈第一部〉
歌劇「フィガロの結婚」序曲
小林秀雄「モオツァルト」にもとづく朗読と音楽
歌劇「魔笛」序曲
交響曲第40番ト短調K.550から
弦楽五重奏曲ト短調K.516から
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲
「レクイエム」から

〈第二部〉
交響曲第41番ハ長調K.551「ジュピター」

指揮: 井上道義
特別ゲスト: 江守 徹(第一部のみ)
新日本フィルハーモニー交響楽団

全席指定: S席5,000円 A席4,000円 B席3,000円

リリア・チケットセンター TEL: 048-254-9900


鎌倉で以前やった企画でしたが、川口ではさらに小林秀雄役の江守さんの子音のコントロールに脱帽。ですがモーツアルト役の役者も、声が高いせいか、性格がどこか似ているのか、かなり当たり役!自然、うふふ、ベズレちゃん。

■井上道義の上り坂コンサート Vol.6
  生誕250年! オール・モーツァルト・プログラム

2006.10.21(土)14:00開演 *13:30から井上道義と室井摩耶子によるプレトーク

神奈川県立音楽堂 木のホール

W.A.モーツァルト:
  オペラ「バスティアンとバスティアーニ」(演奏会形式)
  ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595

室井摩耶子(Pf),小林沙羅(Sop),竹内俊介(Ten),三原剛(Bar)
神奈川フィルハーモニー管弦楽団

指定: 一般4,000円 学生・シルバー3,500円[シルバー券は,満65歳以上]

神奈川県立音楽堂 TEL: 045-263-2567


84歳の僕の小学校時代の先生!日本新記録かたぶんコンチェルトを弾いたピアニストとしては世界新記録。正直死にそうに気を使った(オーケストラの皆さん、暖かく支えたなあ)けれど、聴いた方達には満足の声高し。うーーんそうか! バスティアンとバスティエンヌは小林沙羅が未来を約束される大成功門出を祝おう。 竹内君もよくやった。三原さんは集中力の勝利。 小気味よくまとめた演出とナレーションにナルシス的拍手。

10月26日 民音指揮者コンクール審査員中


2位だけの結果は大変公平な結果だといえます。彼はとても若い。期待している。 しかしもっとぞっとするような人材が出て欲しい。

■酒田希望音楽祭 新日本フィルハーモニー交響楽団演奏会

2006.10.30(月)19:00開演

酒田市民会館 希望ホール

バッハ=ヴェーベルン: 6声のリチュルカーレ
ガーシュウィン: ラプソディ・イン・ブルー(Pf:松永貴志)
ラヴェル: 古風なメヌエット
ムソルグスキー: 展覧会の絵

指定: S席7,000円 A席5,500円
自由: B席一般4,000円 学生(大学生以下)2,500円 親子券5,500円

酒田市民会館 TEL: 0234-26-5450


素晴らしく満員のお客さんで一杯。守り立ててくれる人々には絶対裏切らない新日フィルに乾杯!

■北上希望音楽祭 新日本フィルハーモニー交響楽団演奏会

2006.10.31(火)19:00開演

北上市文化交流センター さくらホール

バッハ=ヴェーベルン: 6声のリチュルカーレ
ガーシュウィン: ラプソディ・イン・ブルー(Pf:松永貴志)
ラヴェル: 古風なメヌエット
ムソルグスキー: 展覧会の絵

指定: S席9,500円 A席8,000円 B席5,000円

さくらホール TEL: 0197-61-3500(チケット専用)


このホールは日本で一番アットホームな建物だ。天才的な構造には感動する。