KEIBUN第九2017

2017.12.16
滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール
午後 5時開演(午後 4時15分開場)

171216.jpg

アンダーソン : クリスマス・フェスティバル
ベートーヴェン : 交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付」

並河寿美[Sop],福原寿美枝[Alt],宮里直樹[Ten],大沼徹[Br]
KEIBUN第九合唱団(合唱指導:大谷圭介、田中正彦)

大阪フィルハーモニー交響楽団

チケット: SS席:6,500円(限定140席) S席:6,000円 A席:5,500円 B席:4,500円 C席:3,500円
演奏会お問い合わせ先: しがぎん経済文化センター TEL: 077-526-0011

【道義より】

恐るべし滋賀県の年代を超えた300人の一つの方向に束ねられ、しかし余裕のある
ケイブンのコーラスの人々。
巨大なホールを景色以外何もないかった(失礼)琵琶湖畔に立ててどうするんだこの県は、
大津市は...と疑いの目で見ていたのは20年前、このような参加型でクラシックと
かかわる人々によって、箱モノは、内実の伴うものとして少しづつ、花を咲かせて
きているようだ。大フィルも実に集中力と全員参加の第九への姿勢を見せてくれた。
田中正彦さんという合唱指導の人が定年を迎えた。いい方向に年輪を加えて欲しい。
彼もまた彼とともに広がった合唱団も!!祈る。いい方向とはコンサートの時は
一つになるが、普段は自分のやりたいことをやれる社会が近くにある事だ。

91VgvCQM9tL._AC_SX679_.jpg

ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂
「今はショスタコーヴィチは僕自身だ! 」と語る井上道義2007年に成し遂げた「ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏会at日比谷公会堂」。 日本人指揮者唯一の偉業となる一大プロジェクトをぜひお聴き下さい。

Schedule

降福からの道 欲張り指揮者のエッセイ集
「僕の人生、音楽だけではないが、正面から指揮をやってきたらこれほどの発見があったことに驚いている!」

61a475NzFzL._AC_SL1417_.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲 第5番

井上道義(指揮) 読売日本交響楽団 ショスタコーヴィチ:交響曲 第5番 ニ短調 ...

71FJfFzGRiL._AC_SL1417_.jpg

リムスキー=コルサコフ:交響組曲 「シェエラザード」 井上道義&新日本フィル

井上 道義(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団 崔 文洙(ソロ・ヴァイオリン...

51fJP98MpbL._AC_SL1417_.jpg

新日鉄コンサート《最終回》

ニッポン放送の記録録音による音源、20年を経て初登場! 井上道義(指揮) 新日...

61r3oYxQAgL._AC_SL1417_.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲第10番

井上道義(指揮) NHK交響楽団 ショスタコーヴィチ:交響曲10番 ホ短調 作品...