Schedule


Blog

大阪音楽大学 第66回 定期演奏会
2023.12.02 大阪府 : ザ・シンフォニーホール
大阪に行く前の日、横尾忠則の展覧会を上野に観に行ったが85歳を超えても、 憑かれ...
大阪音楽大学 第66回 定期演奏会
東京芸術劇場マエストロシリーズ 井上道義&読響
2023.11.18 東京都 : 東京芸術劇場 コンサートホール
ALTOソロのベテラン池田香織さんが歌えなくて今回とっても新人で本格的にアルト声...
東京芸術劇場マエストロシリーズ 井上道義&読響
群馬交響楽団 東京公演
2023.10.29 すみだトリフォニーホール・大ホール
やり切れた。やり遂げた。何とか立ってられた。今日はバーンスタイン並みにジャンプも...
群馬交響楽団 東京公演
91VgvCQM9tL._AC_SX679_.jpg

ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂

「今はショスタコーヴィチは僕自身だ! 」と語る井上道義2007年に成し遂げた「ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏会at日比谷公会堂」。 日本人指揮者唯一の偉業となる一大プロジェクトをぜひお聴き下さい。

71y585U50+L._SL1417_.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲 第7番 「レニングラード」

大阪フィルハーモニー交響楽団

OVCL00627.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲第11番「1905年」

大阪フィルハーモニー交響楽団

ovcl_00563_h1_l.jpg

チャイコフスキー:交響曲第4番
ショスタコーヴィチ:ロシアとキルギスの主題による序曲

大阪フィルハーモニー交響楽団

平壌公演 2011年、2013年 動画レポート

© COPYRIGHT (c) Michiyoshi Inoue 2023 ALL RIGHT RESERVED.