Schedule


Blog

ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023〈Beethoven―ベートーヴェン〉[公演番号:215]
2023.05.05 東京国際フォーラム ホールA〈マリア・マグダレーナ〉5,008席)
ミチヨシはかくベートーヴェンの運命の扉を叩く 井上道義によるトーク ベートーヴェ...
ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023〈Beethoven―ベートーヴェン〉[公演番号:215]
第12回 音楽大学フェスティバル・オーケストラ
2023.03.25 東京都 : 東京芸術劇場 コンサートホール
明日書く。頑張って練習した。...
第12回 音楽大学フェスティバル・オーケストラ
九響 第404回定期演奏会 奇才 井上道義の ショスタコーヴィチ【配信有】
2023.03.15 アクロス福岡シンフォニーホール
さてと...報告です。 きのうで僕のタコ12番との長い付き合いは終わった。何事に...
九響 第404回定期演奏会 奇才 井上道義の ショスタコーヴィチ【配信有】
91VgvCQM9tL._AC_SX679_.jpg

ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂

「今はショスタコーヴィチは僕自身だ! 」と語る井上道義2007年に成し遂げた「ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏会at日比谷公会堂」。 日本人指揮者唯一の偉業となる一大プロジェクトをぜひお聴き下さい。

71y585U50+L._SL1417_.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲 第7番 「レニングラード」

大阪フィルハーモニー交響楽団

OVCL00627.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲第11番「1905年」

大阪フィルハーモニー交響楽団

ovcl_00563_h1_l.jpg

チャイコフスキー:交響曲第4番
ショスタコーヴィチ:ロシアとキルギスの主題による序曲

大阪フィルハーモニー交響楽団

平壌公演 2011年、2013年 動画レポート

© COPYRIGHT (c) Michiyoshi Inoue 2023 ALL RIGHT RESERVED.