『A Way from Surrender〜降福からの道〜』出演者決定 ※5/21更新

2022.05.14

2023年1月開催の、井上道義作曲のミュージカルオペラ『A Way from Surrender~降福からの道~』(新日本フィルハーモニー交響楽団第646回定期演奏会にて世界初演)の出演者が決定いたしました。
※公演詳細はこちらをご参照ください

【出演】※5/21更新
タロー(テノール):工藤和真
正義(バリトン):大西宇宙
廸子(リリック・ソプラノ):小林沙羅
マミ/2幕では摩耶子(ソプラノ):宮地江奈
エミ/2幕では優子(メゾ・ソプラノ):鳥谷尚子
ピナ(ソプラノ):コロンえりか

アンサンブル
<ソプラノ>中川郁文、太田小百合
<メゾ・ソプラノ>蛭牟田実里ほか
<テノール>斎木智弥、渡辺正親
<バリトン>山田:今井学、中村:高橋宏典、ゲリロ:山田大智
<バス/バッソプロフォンド>仲田尋一、鈴木雪夫

洗足学園関係合唱
茂木鈴大(子どもの頃のタローの分身)
大山大輔(朗読)

総監督(指揮、演出、振り付け,衣装監修)=井上 道義
照明=足立 恒  
音響=山中 洋一
舞台監督=堀井 基宏/アートクリエイション
副指揮=辻 博之
演出助手=橋詰 陽子
コレペティトゥア=服部 容子
ヘアメイク=丸善
制作進行=中村 光宏 /センターヴィレッジ
プロダクションスーパーバイザー=大山大輔
プロダクションアシスタント=渋江 陽子

企画制作=KAJIMOTO

1月21日(土)すみだトリフォニーホール公演は、ミュージカルオペラ(オペラ形式)、
1月23日(月)サントリーホール公演は演奏会形式でお届けします。


91VgvCQM9tL._AC_SX679_.jpg

ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂
「今はショスタコーヴィチは僕自身だ! 」と語る井上道義2007年に成し遂げた「ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏会at日比谷公会堂」。 日本人指揮者唯一の偉業となる一大プロジェクトをぜひお聴き下さい。

Schedule

降福からの道 欲張り指揮者のエッセイ集
「僕の人生、音楽だけではないが、正面から指揮をやってきたらこれほどの発見があったことに驚いている!」

61a475NzFzL._AC_SL1417_.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲 第5番

井上道義(指揮) 読売日本交響楽団 ショスタコーヴィチ:交響曲 第5番 ニ短調 ...

71FJfFzGRiL._AC_SL1417_.jpg

リムスキー=コルサコフ:交響組曲 「シェエラザード」 井上道義&新日本フィル

井上 道義(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団 崔 文洙(ソロ・ヴァイオリン...

51fJP98MpbL._AC_SL1417_.jpg

新日鉄コンサート《最終回》

ニッポン放送の記録録音による音源、20年を経て初登場! 井上道義(指揮) 新日...

61r3oYxQAgL._AC_SL1417_.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲第10番

井上道義(指揮) NHK交響楽団 ショスタコーヴィチ:交響曲10番 ホ短調 作品...