ルーマニア放送響 フランス国立ロワール管

2007.06.15

■ルーマニア放送響
2007/06/15(金)
ショスタコーヴィッチ交響曲4番
序奏とロンドカプリチオーソ
チゴイネルワイゼン

■フランス国立ロワール管 
2007/06/27(水)
ローマの泉
カルミナブラーナ

■フランス国立ロワール管
2007/06/29(金)
ローマの泉
カルミナブラーナ

【道義より】

ルーマニアに行く前の芸大の頃から持病の尿路結石が暴れだし飛行機の中では一人七転八倒。ブカレストでもホテルとコンサートホールしか覚えていない。4番は彼らも初演奏、もう30度を越す温度の中、背中の痛みを押して粘るジジイ指揮者のせいか、彼らもがんばってくれた。ソリストも丸い太った体でいかにも東欧の音楽で楽しかった。長く続く痛みに心配の余りに転げ込んだ新しい病院はまるで小型聖路加並みの設備。ただし富裕層向け(聖路加もか・・・)
フランスナント郊外でのコンサートは7000人入るスタジアムでの物。あのフォルジュルネノ発祥の地だけあっていっぱいのお客さん。今までにやってきた井上道義指揮目も楽しませるコンサートのノウハウが実を結んだと思う。照明と少しばかりのPAを使う。 
ソリストはブラチスラヴァから来たすばらしいテナーとバリトン。ソプラノは・・・。

91VgvCQM9tL._AC_SX679_.jpg

ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂
「今はショスタコーヴィチは僕自身だ! 」と語る井上道義2007年に成し遂げた「ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏会at日比谷公会堂」。 日本人指揮者唯一の偉業となる一大プロジェクトをぜひお聴き下さい。

Schedule

降福からの道 欲張り指揮者のエッセイ集
「僕の人生、音楽だけではないが、正面から指揮をやってきたらこれほどの発見があったことに驚いている!」

61a475NzFzL._AC_SL1417_.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲 第5番

井上道義(指揮) 読売日本交響楽団 ショスタコーヴィチ:交響曲 第5番 ニ短調 ...

71FJfFzGRiL._AC_SL1417_.jpg

リムスキー=コルサコフ:交響組曲 「シェエラザード」 井上道義&新日本フィル

井上 道義(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団 崔 文洙(ソロ・ヴァイオリン...

51fJP98MpbL._AC_SL1417_.jpg

新日鉄コンサート《最終回》

ニッポン放送の記録録音による音源、20年を経て初登場! 井上道義(指揮) 新日...

61r3oYxQAgL._AC_SL1417_.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲第10番

井上道義(指揮) NHK交響楽団 ショスタコーヴィチ:交響曲10番 ホ短調 作品...