井上道義による初の指揮者講習会〈受講生募集〉

2009.07.01

指揮者講習会をします。
場所は金沢の駅前の県立音楽堂で、時期は今年の8月28日から31日の間で
スコアリーディングのできるピアニスト2人と、金沢大学オーケストラの70人の
メンバーで一日6時間以上。曲目はブラームスの2番より、コリオラン序曲、
ストラヴィンスキー妖精の接吻のディベルティメントより、ショスタコーヴィチの12番よりなどだ。
2万円で聴講オーディションに通ればさらに2万かかるが5人だけに絞って
しっかり僕と広上さんが教えます。


■ 井上道義による初の指揮者講習会〈受講生募集〉

日程 8月28日(金)~31日(月)

会場 石川県立音楽堂

受験料  20,000円
 (オーディション合格者は別途受講料20,000円が必要となります)

講師 井上道義、広上淳一

内容 28日15時よりオーデションを行い、合格者に対して31日まで講習を行う。
    31日夜には成果披露のミニコンサートを行う。(講習は70名編成の金沢大学フィルを中心)
    受験資格(15歳~35歳)  ※参加者の交通・宿泊費は各自の負担

締切 7月31日(金)、応募者は下記ホームページより応募表をダウンロードして送付、
    合わせて最近の写真と簡単なプロフィールをメールにて下記まで送付。

お問い合わせ オーケストラ・アンサンブル金沢(指揮講習会担当・大海・平田)
          TEL: 076-232-0171 Fax: 076-232-0172   e-mail office@oek.jp

オーケストラ・アンサンブル金沢ホームページ http://www.orchestra-ensemble-kanazawa.jp/news/2009/05/post_140.html 


91VgvCQM9tL._AC_SX679_.jpg

ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂
「今はショスタコーヴィチは僕自身だ! 」と語る井上道義2007年に成し遂げた「ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏会at日比谷公会堂」。 日本人指揮者唯一の偉業となる一大プロジェクトをぜひお聴き下さい。

Schedule

降福からの道 欲張り指揮者のエッセイ集
「僕の人生、音楽だけではないが、正面から指揮をやってきたらこれほどの発見があったことに驚いている!」

61a475NzFzL._AC_SL1417_.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲 第5番

井上道義(指揮) 読売日本交響楽団 ショスタコーヴィチ:交響曲 第5番 ニ短調 ...

71FJfFzGRiL._AC_SL1417_.jpg

リムスキー=コルサコフ:交響組曲 「シェエラザード」 井上道義&新日本フィル

井上 道義(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団 崔 文洙(ソロ・ヴァイオリン...

51fJP98MpbL._AC_SL1417_.jpg

新日鉄コンサート《最終回》

ニッポン放送の記録録音による音源、20年を経て初登場! 井上道義(指揮) 新日...

61r3oYxQAgL._AC_SL1417_.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲第10番

井上道義(指揮) NHK交響楽団 ショスタコーヴィチ:交響曲10番 ホ短調 作品...