Blog ~道義より~

2010.11.16 :
大阪フィルは最近の知事の文化に対する一過性とは思えるがいろいろな後ろ向きな発言に...
大阪フィル マチネ・シンフォニー Vol.4 《平日午後の名曲セレクション》
2010.11.12 :
名古屋フィルハーモニーは明らかに心境著しく鯱鉾並みに元気だった(少なくとも僕には...
名フィル 第374回定期演奏会「サンクトペテルブルク」
2010.11.07 :
アンサンブル金沢で僕の第九はクレメラータバルチカとの合同演奏会以来だが、メンバー...
友紘会総合病院設立30周年記念チャリティーコンサート NPO法人Canps(がん患者団体支援機構)支援のための
2010.10.02 :
スイス国旗が詰まってアルペンホルンが吹けないというスローカーの楽しいギャグに加担...
サントリーホール24周年記念 ガラ・コンサート 「響」 (正装コンサート) ~息吹が彩なす魅惑の響き~
2010.09.22 :
菊池洋子が文句なく成長した!...
OEK 第33回名古屋定期公演
2010.09.08 :
「オーケストラ」という社会組織の理想ともいえる素晴らしい芸術家の集まりの一部に、...
OEK 室内楽シリーズ「もっとカンタービレ」 第23回 井上道義プロデュース 新作能「大魔神」
91VgvCQM9tL._AC_SX679_.jpg

ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂
「今はショスタコーヴィチは僕自身だ! 」と語る井上道義2007年に成し遂げた「ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏会at日比谷公会堂」。 日本人指揮者唯一の偉業となる一大プロジェクトをぜひお聴き下さい。

Schedule

降福からの道 欲張り指揮者のエッセイ集
「僕の人生、音楽だけではないが、正面から指揮をやってきたらこれほどの発見があったことに驚いている!」